肩こり首痛専門の気功整体のプロ
コラム
公開日: 2015-06-18
「腹筋・背筋を鍛えてるんですけど、一向に腰痛が治らないんです・・・」 そんなあなたにお答えします
整形外科とか一般的な整骨院・接骨院で、「腹筋・背筋が弱いから腰痛が起こっているようですから、腹筋・背筋を鍛えましょう」と指導され、地道に頑張って鍛えている方も多いです。
でも、頑張った割には、一向に腰痛が治まってこないのが現実ではないでしょうか?
ではなぜ、腹筋・背筋を鍛えても腰痛が治まってこないのか?
これに対する回答、実は簡単明瞭です。
『腹筋・背筋を鍛える』は予防であって、治療ではない!!
私がそう言いますと、「えっ!そうなんですか・・・?」と、最初は信じていただけません。
整形外科や整骨院の先生ですら思い違いをしているのですから、患者が思い違いをしてしまうのも仕方が無いところではあるのですが・・・。
このように、多くの方が『治療』だと思い違いをして、『予防』をやっているのです。
この状態を私に言わせれば・・・
「故障個所はそのままで、何重にも何重にもオブラートを巻こうとしている」
「オブラートが破れたら、故障個所はそのままなのでまた直ぐに腰痛は起こってくる」
でも中には、「治療も受けてきたし、腹筋も背筋も鍛えていました」と言われる患者さまもおられます。
だとしたら、私の答えはこうです。
「その治療は、本当に腰痛を治せる治療だったのでしょうか?」
治療と言っても色々ありますからね。
「今まで受けてきた治療が、本当に腰痛を治せる治療であったかどうか?」
もう一度、考え直してみる事です。
話を本題に戻しましょう。
腹筋・背筋トレーニング(体幹トレーニング)は、腰痛の元である『故障個所』を治すものではありません。
治療して治した腰痛を、再発させないために予防目的で行うものです。
したがいまして、まずは故障箇所(腰痛の元)を治す事が先決です。
その上で、予防目的で腹筋・背筋を鍛え、体幹を鍛えれば良いのです。
このコラムは、腹筋・背筋を鍛えながらも腰痛に困っている患者様がとても多いので、その解決への考えとして書かせていただきました。
「腹筋・背筋を鍛えましょう」と言っている先生方に、悪意があってのコラムではございません。
大畠整骨院ホームページ [http://www.oohata-seikotsu.jp/]
こちらの関連するコラムもお読みください。
- 腰痛の原因 その2 【椎間板障害】2015-02-03
- 猫背と「楽な姿勢」2016-04-07
- からだの左右どちらかに痛みやコリが起こる方 お読みください!2015-01-10
- 腰痛の原因 その1 【トリガーポイント】2015-01-26
- 肩こりの原因 その1 【筋肉の凝り固まり】2015-02-19
最近投稿されたコラムを読む
- スマホ首に悩まされているなら! 徳島唯一の専門整体 大畠整骨院へ 2018-04-20
- 徳島から猫背を無くそう! 〇〇するだけの簡単猫背矯正 2018-04-16
- 『姿勢改善ヨガ』 あなたもやってみませんか? 2018-02-08
- スポーツ選手必見! 自己新記録達成にむけ、体幹力を一段階アップさせる方法 2018-01-18
- 頑固な肩こりだからこそ 全身気功が必要なんです 2018-01-11
セミナー・イベント
-
『女性の骨盤の悩み』 改善セミナー
開催日: 2016-12-08 ~2017-12-31 -
夫婦で取り組む 【産後の骨盤引き締め矯正】
開催日: 2015-04-16 ~2016-03-31
プロへのみんなの声
このプロの紹介記事

あなたにも、痛みのない快適な毎日を取り戻して欲しいのです(1/3)
「私は“気”を用いた整体をやっているのですが、私の整体の一番の特徴が除痛効果の現れ方です。来院時の痛みを10とすると、今まで施術を受けた90%の患者様に『その場で3以下への緩和・軽減』を実感していただいています。でも実のところ、なぜそれだ...
プロへのお問い合わせ
プロのおすすめコラム
› 新着記事一覧
徳島から猫背を無くそう! 〇〇するだけの簡単猫背矯正
私、本業は整体ですが、フィットネスクラブで『姿勢改善ヨガ』を受け持っている現役のインストラクターでもありま...
『姿勢改善ヨガ』 あなたもやってみませんか?
姿勢改善ヨガ実はわたし、フィットネスクラブまちけん末広店で『姿勢改善ヨガ』なるレッスンを指導しています...
頑固な肩こりだからこそ 全身気功が必要なんです
肩こりと言うと、凝っている肩の筋肉へのマッサージが一般的でしょう。でも大畠整骨院は、マッサージは行いませ...
人気のコラムTOP5
-
- 1位
- 自分でもできる 【骨盤の緩み チェック法】 9よかった
-
- 2位
- 整骨院・接骨院の不正請求防止へ いよいよ厚労省が動き出す! 9よかった
-
- 3位
- 『骨盤や背骨』は、定期的メンテナンスが必要です 8よかった
-
- 4位
- 施術への想い 7よかった
-
- 5位
- 整骨院と接骨院と整体院 何が違うの? 5よかった
コラムのテーマ一覧
- 睡眠
- ストレス性症状
- ダイエット
- 姿勢について
- 一言 言いたい
- 大畠整骨院を選ぶ理由
- 保険診療について
- 改善報告
- 健康オタク 「こんなんやってます」
- 症状の原因を考える
- その他
- スポーツ障害
- むち打ち・交通事故傷害
- 腰痛
スマホで見る
このプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。
バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。